top of page
R6 みち表紙

団体概要

愛知県舗装技術研究会の概要

  • 設立   :昭和52年11月4日

  • 本部事務局:名古屋市東区泉2‐11‐2 (愛知県土木会館内)

  • 会員   :愛知県に於て舗装工事を営む建設業者

  • 会員数  :64社

  • 支部   :6支部名古屋・半田、一宮、津島、知立・豊田、岡崎、豊橋・新城)

  • 役員   :

    • 会長  :大矢伸明(太啓建設株式会社)

    • 副会長 :朝日啓夫(朝日工業株式会社)​​,河合正純(豊橋建設工業株式会社)

    • 会計  :加藤 明(株式会社加藤建設)

​目的

愛知県舗装技術研究会は、舗装技術の研究、経営の改善及び会員相互の親睦を通じて、建設業者の維持発展と公共の福祉を図り、広く社会の信頼に応えることを目的としています。

​事業

  • 経営及び技術の研究

  • 道路の愛護、緊急事業の協力

  • 友好諸団体との交渉連絡

  • 情報の交換、連絡

  • その他本会の目的達成に必要な事項

 

​会員名簿

名古屋・半田支部:18社

一宮支部:12社

津島支部:3社

知立・豊田支部:9社

岡崎支部:12社

豊橋・新城支部:10社

機関誌「みち」

「みち」は、昭和35年創刊の機関誌で、愛知県知事、国土交通省中部地方整備局長始め、県市町、公社等各界の皆様方から多数のご寄稿を頂いております。令和7年度版(第63号)は、12月上旬に発刊予定です。

​トピックス

2025/6/11 
・令和7年度定時総会を開催しました。

2025/9/1 
・愛知県知事、建設局長、都市・交通局長へ要望活動を行いました。

P1350788.JPG

お問合せ

​愛知県土木会館2階

​地下鉄桜通線高岳駅1番出入口より北に徒歩7分

052-932-2265

fax.png

052-931-6913

愛知県土木会館.jpg
bottom of page